FF零式のナイトメア3を無事に攻略できました!
零式と言えば「レム」!ですね。
6周年フェスでレムのシンクロ・覚醒・O奥義セットをもらったので、ここは行けるはず!
と意気込んでチャレンジしました。
編成と行動
- エース・・・シリーズチェイン・超絶
- レム・・・シンクロ・覚醒・O奥義
- シンク・・・シンクロ
- エイト・・・超絶
- ウララ・・・閃技・リジェネガ超絶
フレンド・・・即時回復
2番目のキャラはデスが飛んできます!
知らなかったのと、火力でスキップしたので無事でしたが。
あまり影響のないキャラを置きましょう。
メインアタッカーを置いてしまいましたが。。。
エースは連続ファイガで2回攻撃、3回目にリミットチェイン発動。
その後は魔法で攻めて、次のリミットチェインのためのゲージをためます。
早めにリミットチェイン更新。
レムはデディアでゲージをためてシンクロ。
左シンクロアビリティでゲージをためてO奥義。
そして覚醒。
シンクはエンドアスピルでゲージをためてシンクロ。
エイトもゲージをためて超絶。超絶は踏みとどまるが付いているのがすごく便利!
ウララは開幕で閃技。あとは回復に集中します。
役割分担がはっきりしているのは分かりやすくていいですね。
ただ、精神強化のバフがないので、レムのダメージが伸びづらいのが悲しいところです。
攻撃力と魔力は、エースのシリーズチェインでまかなえるので、すごく便利ではあります。
エイトの踏みとどまるが意外に効果的でした。
もしエイトがいなければ全滅してた気がします。
タイムはあれですが。。。
ヒストリアクリスタルがレベル80になれば30秒切りも大丈夫だと思うので、ゆっくりですね。
次のナイトメア3攻略は?
さて、次のナイトメア3の攻略はどこにしようか。
と、チャレンジしてみました。
FF12
90%までは何度か行けたんですが、なかなか厳しいです。
ヒストリアクリスタル使用を考えないといけません。
FF15
こちらも。。。惜しい!
でも行けそうな雰囲気ですよ。
ノクティスが侍★6を装備できるようになれば勝てるでしょ、きっと。
という感じで、次はFF15を狙います!
記事がお役に立ちましたら、応援クリックをよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
たまねぎ著「桃に入った桃太郎」、大好評♪
↓ ↓ ↓
★桃に入った桃太郎~桃太郎誕生の秘密★
大人も楽しめる感動の名作。
天界と地獄を巻き込む壮大なストーリーで、桃太郎が桃から生まれた秘密に迫ります。
たまねぎ特製ラインスタンプ、発売中です♪
↓ ↓ ↓
★たまねぎ特製ラインスタンプをチェック!★
コメント