属性兵器オメガ、聖弱点を攻略しました!
これが4属性目。
初めて魔法編成でのチャレンジでした。
これくらいまでは行ってたんですが、ここからが押しきれず。
編成をちょっと変えて何度かチャレンジしてやっとこさ攻略です。
編成と行動
- ギルバート・・・覚醒
- アルクゥ・・・シンクロ・覚醒
- パンネロ・・・超絶(分身)・覚醒
- レム・・・シンクロ・覚醒・O奥義
- 光の戦士・・・リミットチェイン・オーバーフロー
フレンド・・・回復
当初、デスで倒されたらそのままにしてたんですが。。。
試しに復活させることにしました。
ギルバートは倒されるまでひたすら女神の聖歌。
デスを食らって復活したら、いい感じに解析(デスペル)を食らうので食らったら覚醒。
女神の聖歌とアレグロコンモートを使ってバフをかけます。
アルクゥはヘイスガ→優心リバイア。
13秒くらいでディスチャージャーが来るので待機。
リミットチェイン後にシンクロ→覚醒。
パンネロはスマッシュジルバ→パッションサルサ→超絶。
パッションサルサとスマッシュジルバで耐えつつ、ギルバートが倒されたら直後に覚醒。
あとは踊りまくりです。
レムはデディア連打。
13秒くらいのディスチャージャーのときは待機。
その後、シンクロ→覚醒→O奥義。
光の戦士はエンドアスピルでゲージをためてディスチャージャー後すぐにリミットチェイン。
エンハンスレイドで回復とチェイン確保しつつ、オーバーフローで狂式を割ります。
敵のHPが50%になるときを狙って、フレンド召喚で回復。
リミットチェインの更新も忘れずに。
魔石はギルバートか光の戦士で使います。
せっかく★6魔石をもらえたので、活用させてもらいました!
厄介なのは33秒台にやってくるディスチャージャー。
気持ちよくダメージが入るので、つい調子に乗って連打してしまうんですよね。
反射されると余裕で倒されます(笑)
そんなトラブルにめげず何度かチャレンジして。。。
41.75秒で討伐!
良かった良かった。
最後がレムのO奥義だったのもなかなか感動です♪
やりました!
記事がお役に立ちましたら、応援クリックをよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
たまねぎ著「桃に入った桃太郎」、大好評♪
↓ ↓ ↓
★桃に入った桃太郎~桃太郎誕生の秘密★
大人も楽しめる感動の名作。
天界と地獄を巻き込む壮大なストーリーで、桃太郎が桃から生まれた秘密に迫ります。
たまねぎ特製ラインスタンプ、発売中です♪
↓ ↓ ↓
★たまねぎ特製ラインスタンプをチェック!★
コメント