覇竜のFF15を30秒切り攻略できました!
最近、シリーズ統一じゃなく、オーランとかモグを入れたほうがタイムが早い。。。
ということに気づきましたが。。。
今回はシリーズ統一で達成しました~!
編成
◆ノクティス
シンクロ(真リンクアタック・G)
覚醒(王たるもの)
O奥義
◆イグニス
リミットチェイン
覚醒(軍師たるもの)
◆イリス
★6閃技
超必殺(エクリプス)
覚醒(チョコエール)
超絶(モーグリトラブル)
◆アーデン
真奥義
覚醒(闇の王の力)
LBLC
◆ルナフレーナ
シンクロ(神凪の命)
覚醒(神凪の力、神凪の慈愛)
フレンド・・・ファブラ・プリースト
よくもこんな装備で。。。
と思います。
行けるものですね。
結晶水
全員、HPと防御と魔法防御に30。
特徴に合わせて、攻撃力や魔力や精神に30。
マギアポイント
- ノクティス、イグニス、アーデン・・・HPと攻撃力と属性に100
- イリス・・・HPと防御と魔法防御と精神に100
- ルナフレーナ・・・HPと魔力と属性に100
レコードボード
全員、★6まで解放済みです。
行動
序盤にイリスでクリティカル率50%を付与。
フルブレイクはイグニスの覚醒で対応します。
ノクティス
オメガドライブ→オメガドライブ→シンクロ→左シンクロアビリティ連打。
第2段階で、覚醒→左シンクロアビリティ連打。
※専用アビリティのほうが良かったと思う。
最終段階で、専用アビリティ→専用アビリティ→O奥義。
イグニス
リミットチェイン→ヒストリアクリスタル→専用アビリティ→闘志をぶんどる→フレンド召喚→専用アビリティ。
第2段階で、リミットチェイン→闘志をぶんどる→ヒストリアクリスタル→専用アビリティ。
最終段階で、覚醒→専用アビリティ連打。
イリス
★6閃技→専用アビリティ→超必殺→クラッシュタンゴ。
第2段階で、専用アビリティ→覚醒→専用アビリティ。
最終段階で、専用アビリティ→超絶→専用アビリティ。
アーデン
氷炎→氷炎→真奥義→専用アビリティ→専用アビリティ。
第2段階で、専用アビリティ→専用アビリティ→覚醒→専用アビリティ→LBLC→専用アビリティ。
最終段階で、専用アビリティ→専用アビリティ→真奥義2回目。
ルナフレーナ
いかり→専用アビリティ→シンクロ→左シンクロアビリティ連打。
第2段階で、左シンクロアビリティ→神凪の力→専用アビリティ連打。
最終段階で、神凪の慈愛→専用アビリティ連打。
何度も何度もチャレンジしました。
そして、やっとのことです。
29.85秒!
ギリギリですがやりました。
ふう♪
動画
動画をアップしました。
苦労の末に30秒切りを達成した一戦を、ぜひご覧ください!
覇竜の30秒切り攻略はあと3シリーズ!
覇竜の30秒切り攻略はあと3シリーズですね。
FF5、FFT、FF10。
ちくちくとやっていくぞ~!
コメント