古記FF14のアシエン・ラハブレアをなんとか攻略できました!
これまで80%くらいは削れていたのですが。。。
どうにも最終段階が硬く、時間も足りず。
全滅していたんですよ。
そこに飛んできた9周年フェスという名のアルフィノフェス!
超強化されたアルフィノがゴリゴリに削ってくれました!
編成
◆アルフィノ
閃技(博識なる少年)
覚醒(プチメテオ)
真奥義
究極(究極スリップストリーム)
D覚醒(覚醒S・カーバンクル)
C神技(耀光アク・モーン)
◆アリゼー
覚醒(エンボルデンコンボ)
シンクロ(抗う力)
閃技(マナフィケーション)
D覚醒(覚醒ヴァルメイジ)
◆パパリモ
超絶(黒魔紋ファイジャ)
シンクロ(魂を継ぐ者)
覚醒(エノキアンデスペア)
◆ヤ・シュトラ
超絶(シークレットリリー)
閃技(ディヴァインベニゾン)
シンクロ(ハートオブサイオンズ)
◆ミンフィリア
覚醒(星の代弁者)
閃技(貰いし名の誓い)
リミットチェイン
シンクロ(光の意思)
超絶(託されし意思)
ヒストリアクリスタルLv140
フレンド・・・リミットチェイン
1回目のフルブレイクは無視。
2回目のフルブレイクはミンフィリアのシリーズチェインで解除しました。
結晶水
全員、HPと防御と魔法防御に30。
特徴に合わせて、攻撃力や魔力や精神に30。
マギアポイント
- アルフィノ・・・HPと魔力と精神と属性に100
- アリゼー、パパリモ・・・HPと魔力と属性に100
- ヤ・シュトラ・・・HPと魔力と精神と属性に100
- ミンフィリア・・・HPと精神に100
行動
第1段階はアルフィノとアリゼーの覚醒。
第2段階でアルフィノが真奥義・究極神技・D覚醒を発動。
パパリモはシンクロ、アリゼーはシンクロ+D覚醒。
時空歪曲をなんとか50%削って、最終段階でたたみかけました。
アルフィノ
連続トルネド→閃技→覚醒→専用アビリティ連打。
第2段階で、専用アビリティ→真奥義→究極神技→専用アビリティ。
時空歪曲で、D覚醒→専用アビリティ連打。
最終段階で、C神技→クリスタルフォース→専用アビリティ→専用アビリティ→クリスタルフォース→専用アビリティ連打。
アリゼー
ジョルト×3→覚醒→ジョルトとインパクトを交互に。
第2段階で、ジョルトとインパクトを交互に→覚醒が切れたらシンクロ→右シンクロアビリティ→右シンクロアビリティ。
時空歪曲で、D覚醒→右シンクロアビリティ。
最終段階で、閃技→右シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ→ジョルトとインパクトを交互に。
パパリモ
連続ファイジャ×2→超絶→専用アビリティ連打。
第2段階で、シンクロ→右シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ連打。
時空歪曲で、ヒストリアクリスタル→左シンクロアビリティ→超絶。
最終段階で、右シンクロアビリティ→覚醒→専用アビリティ連打。
ヤ・シュトラ
ホーリジャ→ホーリジャ→超絶→専用アビリティ→ブレイブアビリティ→超絶→専用アビリティ。
第2段階で、専用アビリティ→専用アビリティ→ブレイブアビリティ→超絶。
時空歪曲で、専用アビリティ→ホーリジャ。
最終段階で、閃技→シンクロ→左シンクロアビリティ→右シンクロアビリティ→右シンクロアビリティ→右シンクロアビリティ。
ミンフィリア
覚醒→超える力→フレンド召喚→ヤ・シュトラにたくす→ヒストリアクリスタル→閃技→超える力。
第2段階で、超える力→フレンド召喚→超える力→超える力。
時空歪曲で、超える力→シンクロ→リミットチェイン→左シンクロアビリティ。
最終段階で、リミットチェイン→フレンド召喚→左シンクロアビリティ→超絶→左シンクロアビリティ。
時空歪曲を50%削れたこともあって、最終段階で非常にダメージが通りやすかったです。
タイムは45.1秒。
だいたい思ったくらいのタイムで決着でした!
動画
動画をアップしました。
アルフィノが新装備で無双する様子を、ぜひご覧ください!
早めに必殺技を使ったのが功を奏しました
今までは時空歪曲を無視。
最終段階で、あらためて必殺技を使う作戦でした。
ですが、この作戦ではさっぱり火力が出ませんでした。
そこで、アルフィノはもちろん、アリゼーのD覚醒を早めに使うことを決意。
時空歪曲を削って、最後は息切れしても仕方ないかな、という気持ちでチャレンジしました。
するとどうでしょう。
時空歪曲を半分削って、最終段階ではペイン5を付与。
これが大きかったです。
狂式をどんどん割って、ダメージを稼げました。
なんとなく自分の中でシミュレーションするのはいい。
でも、それにとらわれすぎてはいけない。
そんなことが良く分かった一戦でした。
コメント