天命ガルーダ、倒せました!
今、ちょうどクリスタルダンジョン挑戦キャンペーン中で、チャレンジしてみました。
するとどうでしょう。
2回目のチャレンジで見事成功!
挑戦してみるものですね。
編成
◆ルーネス
閃技(りゅうきしマスター)
真奥義
超絶(風の追憶)
覚醒(風の掲示受けし者)
D覚醒(覚醒雲を駆ける戦士)
◆カイン
真奥義(雷)
覚醒(ランスオブドラゴン)
シンクロ(クロスジャベリン)
超絶(ルミナスドラゴン)
D覚醒(覚醒グングニル)
◆ウララ
★6閃技
シンクロ(マギカ・ステラ)
超絶(マギカ・アルブム、マギカ・オーラーレ)
覚醒(マギカ・ポエニクス)
◆デシ
超絶(禁書「裁定者」)
覚醒(幻想のグリモア 巻ノ壱)
◆リチャード
超絶(竜翼竜哮)
覚醒(ラストドラグーン)
シンクロ(風雷の竜騎士)
フレンド・・・リミットチェイン
ヒストリアクリスタルLv140
ウェポンブレイクは解除できないので無視します。
ウェポンブレイク中にしっかりとバフを入れて、切れたら総攻撃に移る作戦です。
結晶水
全員、HPと防御と魔法防御に30。
特徴に合わせて、攻撃力や精神に30。
マギアポイント
- ルーネス、カイン・・・HPと攻撃力と属性に100
- ウララ・・・HPと防御と魔法防御と精神に100
- デシ・・・いろいろ
- リチャード・・・HPと攻撃力に100
リチャードのマギアポイントを振り忘れていました。。。
行動
各自の行動順はこんな感じです!
最初は弱い必殺技。
最後にD覚醒を使います。
ルーネス
天空の一閃→天空の一閃→真奥義→超絶→ジャンプ連打。
第2段階で、覚醒→天空の一閃→ジャンプ連打。
最終段階で、超絶→閃技→D覚醒→ジャンプ連打。
カイン
グングニル→ぼうぎょ→グングニル→真奥義→覚醒→プライドオブドラグーン連打。
第2段階で、グングニル→シンクロ→右シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ。
最終段階で、右シンクロアビリティ→超絶→D覚醒→右シンクロアビリティ→プライドオブドラグーン連打。
ウララ
★6閃技→専用アビリティ→シンクロ→右シンクロアビリティ→マギカ・アルブム→右シンクロアビリティ→右シンクロアビリティ→マギカ・アルブム→右シンクロアビリティ。
第2段階で、右シンクロアビリティ→専用アビリティ→マギカ・オーラーレ→専用アビリティ→覚醒。
最終段階で、専用アビリティ→マギカ・アルブム→専用アビリティ→マギカ・オーラーレ→マギカ・アルブム→マギカ・アルブム→マギカ・アルブム→専用アビリティ。
デシ
超絶→ぼうぎょ→専用アビリティ→ウララにたくす→フレンド召喚→専用アビリティ連打。
第2段階で、専用アビリティ→フレンド召喚→超絶→ウララにたくす→ヒストリアクリスタル。
最終段階で、専用アビリティ→覚醒→フレンド召喚→ウララにたくす→ヒストリアクリスタル→ウララにたくす→専用アビリティ。
リチャード
決死の竜撃→プライドオブディスト→超絶→プライドオブディストを中心にアビリティ使用。
第2段階で、超絶→覚醒→決死の竜撃→プライドオブディスト→ブレイブアビリティ→決死の竜撃→プライドオブディスト。
最終段階で、プライドオブディスト→決死の竜撃→超絶→ブレイブアビリティ→シンクロ→右シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ。
最後はカイン!
タイムは47.65秒。
思ったより早かったです。
今回のMVPはリチャードでしょうか。
特に超絶が優秀過ぎます!
追加効果で滞空時間をなしにしつつ、ダメージアップ。
破格の性能ですよ!
ということで、各段階で必ず超絶を使うようにしました。
あとは、1回目の挑戦のときに、最終段階でさっぱりダメージが出なかった反省を活かして、各自超絶でパワーアップすることを意識しました。
しかし、リチャード。
すげぇ!
動画
動画をアップしました。
自由気ままに跳ね回る竜騎士たちが大活躍の一戦を、ぜひご覧ください!
とりあえず残りはニンジャです
現状、残りは天命ニンジャ。
ここはなかなか厳しそうですねぇ。
作戦としては、たまねぎ剣士でクリティカル率バフを入れる。
ライオンで水属性を弱体化する。
こんな感じでしょうか。
ちょっと気が向いたときにチャレンジします!
コメント