ラビリンスダンジョン(シーズン1)に登場する敵モンスターを一覧表にしてみました。
吸収や無効、いろんな敵がいますからねぇ。
随時更新していきます!
火山の回廊、電波塔の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| ラムザ | ||||
| カオス | 全 | |||
| ブリュンヒルデ | 炎 | 氷 | ||
| ヴァジュラ | ||||
| ツインタニア | 水聖 | |||
| レイヴス | 聖毒 | |||
| ウェンディゴ | 雷 | |||
| マリリス | 炎雷風水 | 地 | ||
| バハムート | ||||
| ベヒーモス | ||||
| ニーズヘッグ | ||||
| アルテマウェポン | ||||
| リバイアサン | 氷地水 | 雷 | ||
| ビブロス | 風水闇毒 | 炎 | ||
| (ボス)エルヴィオレ | 氷 | |||
| (ボス)マリリス | 全 | |||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
吸収や無効の属性を持っている敵は調べた限りいませんでした。
何の属性でもいけそうですね。
リフレクを使う敵も不在。
魔法編成でも問題なく攻略できます。
注意したい敵はこのあたりかな?
- カオス・・・スロウ付与
- ヴァジュラ・・・とりあえず強い
- マリリス・・・暗闇付与
- アルテマウェポン・・・リヒト・ゾイレで真ん中の味方に99999ダメージ
なので、踏みとどまるを付与できたら、すごく安心です。
継続ダメージもあるし、リジェネガもあればなおよし!です。
神殿の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| ブリュンヒルデ | 炎 | 氷 | ||
| アトモス | 全 | |||
| アルテマウェポン | ||||
| マリリス | 炎雷風水 | 地 | ||
| リバイアサン | 氷地水 | 雷 | ||
| ベヒーモス | ||||
| ビブロス | 風水闇毒 | 炎 | ||
| ニーズヘッグ | ||||
| カオス | 全 | |||
| アレキサンダー | 雷 | |||
| 鉄巨人 | 雷 | |||
| ガードスコーピオン | 雷 | |||
| 黒のワルツ2号 | 風 | |||
| ウルフマライター&カトブレパス | ||||
| グリーンドラゴン | 毒 | 雷 | ||
| デスクロー | 氷 | 炎聖 | ||
| アダマンケリス | 氷 | |||
| ルナザウルス | ||||
| (ボス)カオス | 全 | |||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
にっくきアトモスが登場します!
他にもバラエティに富んだ強敵がたくさん。
アトモスはグラビデ→コメットというコンボがある上に、早い段階でスロウガを使ってくるので、ヘイスガは必須です。
アレキサンダーはプロテスとシェル、鉄巨人はそれに加えてリジェネも使うので、できればデスペルしたいかなぁ。
ガードスコーピオンは2番目~4番目にバーサク。そのうえで、物理攻撃にはカウンターを使います。
ウルトラキュアーなどで早く治すか、精神の高いキャラを置くのがおすすめ。
デスクローは限界突破ダメージがあります。
ルナザウルスは上側のルナザウルスにリフレクやブリンク。
ということで、デスペルやヘイスガ、ウルトラキュアーは持っていくほうがいいと思われます!
海底の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| エキドナ | 地 | |||
| アドラメレク | ||||
| ブラックプリン | 氷 | 聖 | ||
| バンダースナッチ | ||||
| 完熟大王 | 炎 | 風 | ||
| カーバンクル | 全 | |||
| ヘレティック・ヴァルファーレ | 全 | |||
| バンパイア | 氷 | 炎聖 | ||
| スカルドラゴン | 雷地水闇毒 | 炎聖 | ||
| ギザマルーク | 地 | 雷風 | ||
| マルドゥーク | 炎風 | 氷雷 | ||
| バクライリュウ | 炎地水闇毒 | 雷聖 | ||
| ディアボロス | 地 | 風 | ||
| デスマシーン | ||||
| ストームドラゴン | 風 | |||
| アンジールペナンス | ||||
| (ボス)クラーケン | ||||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
風・炎・地属性は危険です。
吸収や無効の敵が多く存在しますから、避けるようにしたほうが安全です。
そして。。。カーバンクルとスカルドラゴンが出ます!
カーバンクルはいきなりリフレク、スカルドラゴンは上側にリフレクをかけます。
魔法編成は危険です!
氷・聖・闇あたりの物理編成がいいのでは?と思います。
滝川の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| アースドラゴン | 地 | 風水 | ||
| エフレイエ | 炎氷雷水 | |||
| アダマンタイマイ | ||||
| カタストロフィー | 全 | |||
| ジェネラル | ||||
| セクレト&ミノタウロス | 毒 | |||
| こうていののろい | 氷毒 | |||
| マリリス&ファイアヒドラ | 炎氷雷(マリリス)、炎(ファイアヒドラ) | 氷(ファイアヒドラ) | ||
| 戦闘爆撃騎カルラ | 地 | 風 | ||
| プラントブレイン | 炎 | |||
| グール | ||||
| ブッシュファイア | 炎 | 水 | ||
| ウネクローン | ||||
| ミスリルゴーレム | 水 | |||
| アントリオン | 水 | 氷 | ||
| ニンフ | 聖 | 炎闇 | ||
| (ボス)ネオチュー | 風 | |||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
ヒストリアクリスタルLv80+限界突破を使うことで、半分くらいは削ることができます。
なので、有効活用したいですね!
属性を吸収する敵が多数出てきます。
せっかく削っても高倍率のダメージを吸収されると痛い&うっとうしいです。
炎・水・聖の単独属性は控えたほうが良さそうです。
脱出の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| ダークエルフ・ダークドラゴン | 地(ダークドラゴン) | 炎聖(両方) | ||
| ギルガメ | 聖 | 氷 | ||
| プリゾンケージ | 炎 | |||
| ドーガクローン | 地 | |||
| エルダードラゴン&トレント | 風 | |||
| オメガウェポン | 全 | |||
| クラーケン | 雷 | |||
| はぐれオチュー | 炎 | |||
| アサルトドアー&キマイラブレイン | 炎氷雷(キマイラブレイン) | |||
| てつきょじん | ||||
| ヒュドラ | 雷 | 炎氷風水聖闇毒 | 地 | |
| 突撃砲レーヴェ | 毒 | 炎氷 | ||
| ダダルマー&モータードライブ | 毒(モータードライブ) | 毒(ダダルマー) | ||
| シェルタドラゴン | 氷 | |||
| イフリート | 炎 | 氷 | ||
| カーラボス | 雷 | |||
| ヘルズハーレー | 炎毒 | |||
| (ボス)ラルヴァイマーゴ | 氷 | |||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
ヒストリアクリスタルLv80+限界突破でHPの大半を削ることができます。
ぜひ活用しましょう。
とりあえず気をつけるのは雷属性アビリティくらいでしょうか。
キマイラブレインは3属性を吸収しますが、サクッとアサルトドアーを倒せば出てくることすらありません。
繁殖の回廊
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 | |
| ウイングラプター | ||||
| カーラボス | 雷 | |||
| ガラリグ | ||||
| イエロードラゴン | 雷 | 水 | ||
| ティアマット&リザード | 炎氷雷地(ティアマット) | |||
| おおネズミ | ||||
| てつきょじん | ||||
| トロール | ||||
| プロメテウス | 雷 | |||
| ヘルズハーレー | 炎毒 | |||
| (ボス)プロパゲーター | 地 | |||
| 吸収 | 無効 | 軽減 | 弱点 |
ヒストリアクリスタルLv80+限界突破があれば、一気に倒すことができます。
注意するのは雷属性。
イエロードラゴンが雷属性を吸収します。
間違っていたらすみません
目で見て、手で集計してます!
ということで、間違いもあるかもしれません。
間違えていたらすみませんっ!
という感じの目で見ていただければ幸いです。


コメント