冥漠アルティミシアをようやく撃破!
そして、ダイヤモンドランクも達成しました!
やったー!
最初の攻略時は50秒を超えてしまいました。
おかげで。。。
プラチナ1に達したのみ。
これでは引き下がれない!
ということで、チャレンジ。
数回戦って、ダイヤモンドランク達成です!
編成
◆ゼル
バースト(ザ・デュエル)
覚醒(俺式ファイナルパンチ、ディファレントバレット)
シンクロ(フレアデュエル)
超絶(バーニングデュエル)
O奥義(格闘覇王)
◆スコール
覚醒(エンドオブフレイム、エンドオブフリーズ)
シンクロ(クロスオブハート)
超絶(ダブルジャンクション)
D覚醒(覚醒冷刃)
◆ラグナ
閃技(ジャンクションチャージ)
シンクロ(フリージングレイン)
覚醒(タクティカル・アタック、パラレルデスペラード)
D覚醒(覚醒デスペラード)
LBOF
◆キロス
シンクロ(エキゾチックインパクト)
覚醒(あんたという娯楽、ブラッドペインリピート)
超絶(カタール乱舞)
◆セルフィ
★6閃技
超絶(スロット・キュアー、スロット・フルケア)
ヒストリアクリスタルLv130
フレンド・・・リミットチェイン
1回目のフルブレイクはキロス覚醒で解除。
2回目はラグナ覚醒で解除しました。
ラグナの覚醒はダメージアップがあるので、2回目に使っています。
ゲージが不足しがちなセルフィはマテリアに獅子の魂をセットしました。
クリティカル率はゼルのバーストと覚醒でカバーします。
結晶水
全員、HPと防御と魔法防御に30。
特徴に合わせて、攻撃力や精神に30。
マギアポイント
- ゼル、スコール、ラグナ、キロス・・・HPと攻撃力と属性に100
- セルフィ・・・HPと防御と魔法防御と精神に100
行動
最初はゼルバーストでクリティカル率をアップ。
時空歪曲で覚醒を発動してクリティカル率100%にします。
できるだけ超絶を挟んで、バフを重ねていきます。
現在HP割合のダメージも多いので、セルフィは待つことが多々ありました。
ゼル
エンドアスピル×3→バースト→専用アビリティ→覚醒→専用アビリティ→シンクロ→専用アビリティ。
第2段階で、フレンド召喚→専用アビリティ→専用アビリティ→専用アビリティ→左シンクロアビリティ。
時空歪曲で、ディファレントバレット→リミットチェイン。
最終段階で、専用アビリティ→専用アビリティ→専用アビリティ→O奥義→専用アビリティ連打。
スコール
オメガドライブ×2→エンドオブフレイム→専用アビリティ→専用アビリティ→シンクロ→専用アビリティ連打。
第2段階で、専用アビリティ→エンドオブフリーズ→専用アビリティ連打。
時空歪曲で、専用アビリティ→超絶。
最終段階で、D覚醒→専用アビリティ連打。
ラグナ
閃技→フロストオファ→シンクロ→右シンクロアビリティ→左シンクロアビリティ→タクティカル・アタック→専用アビリティ連打。
第2段階で、専用アビリティ連打。
時空歪曲で、D覚醒→待機。
最終段階で、パラレルデスペラード→専用アビリティ連打→早めにLBOF。
キロス
カタール乱舞×2→フレンド召喚→ヒストリアクリスタル→シンクロ→右シンクロアビリティ連打。
第2段階で、あんたという娯楽→右シンクロアビリティ連打。
時空歪曲で、ヒストリアクリスタル→超絶。
最終段階で、ブラッドペインリピート→カタール乱舞連打。
セルフィ
★6閃技→専用アビリティ→スロット・キュアー→パッションサルサ→専用アビリティ→スロット・フルケア→パッションサルサ→専用アビリティ。
第2段階で、パッションサルサ→専用アビリティ→メルトンを待ってスロット・フルケア。
時空歪曲で、パッションサルサ→踏みとどまるが切れるのを待ってスロット・フルケア。
最終段階で、スロット・フルケア→専用アビリティ→ペインディザスターを待ってスロット・フルケア→待機。
最後はラグナ!
覚醒の追撃で決めてくれました。
タイムは46.50秒。
見事、ダイヤモンドランクになれました。
攻撃必殺のタイミングを前にずらしたこと。
セルフィはしっかり待機して、大ダメージに備えたこと。
セルフィのマテリアを獅子の魂に変えたこと。
このあたりがばっちりハマりました!
いやぁ、苦労しました。
動画
動画をアップしました。
待機しまくるセルフィを、ぜひご覧ください!
3連続でダイヤモンドランク!
スタート以来、3連続でダイヤモンドランクを達成しています。
冥漠エデン 闇弱点
冥漠エデン 毒弱点
冥漠アルティミシア
この記録がどこまで続くかは分かりませんが、次もがんばってみようと思います。
しかし、時間がかかりすぎるのがネック!
コメント